舞洲キャンプ 初めてのキャンプに最適!舞洲オートキャンプ場★その2
初キャンプで舞洲アーバンオートビレッジ♬その2
前回はこちら
前回の続きで、
「初めての炭火起こし」
今回は、人生での初体験ばかりでしたが、
もちろん炭火起こしも人生初w
子供達にも手伝ってもらい、
なんとか炭火を起こせましたo(*^▽^*)o~♪
「初めてのBBQ」
そして、人生初のBBQ〜〜
いや〜、BBQっていいもんですなぁ〜★
味も美味しかったけど、
何より、雰囲気と匂いがいいwww
あっ、匂いってお肉の匂いのことじゃないですよ〜w
炭火の匂いです♬
それと、自然の匂い★
お肉の匂いもとってもいいですけどねw
僕は、初のインナーテント内でくつろいでみたり〜w
おぉ〜、なんかいいねぇ〜
なんとなく、最高っすw
ここで今日は寝るのか、、、
っとか思ったりしてましたw
「初めてのインナーテント」
初キャンプだし、何を揃えていいか分からないなりに、
色々と準備して、こんな感じになりました。
下から順番に、
グランドシート フォーコクーン
↓
インナーテント
↓
右側にテントエアーマット270
左側にイージースリムコットと、その上にインフレーターマット
↓
テントエアーマット270の上に、コールマンのシュラフ2〜3個
イージースリムコットの上に、大きめのタオルと、さらにその上にコールマンのシュラフ
ちなみに、コットは「僕専用」ですw
我が家は、5人家族なのですが、
別に全員で「テントエアーマット」の上で寝ようと思えば寝れますが、
どうしても僕はコットで寝たかったので、コットも購入しましたw
嫁には、「それいるぅ〜??」って、言われましたけど、
嫁の意見をはねのけて購入してやりましたw
しかし、
そのこだわりのコットの上で、子供達&向かいのサイトの子供達が大暴れwww
コットの上に敷いてあったタオルも、もはやグチャグチャ状態www
まぁ、楽しそうに遊んでたので、全然いいんですけどね(^_^)
でも、さすがにエアーマットは穴を開けられてしまう可能性が高かったので、
なんとかひっぱり出しましたw
「初キャンプの夜」
そして、外もだんだんと薄暗くなってきました。
ここで!
ランタンの登場ですねw
もちろんランタンを使うのも人生初ですw
LEDランタンしか購入してなかったのですが、
LEDランタンは、テント内には向いてるので、
ちょっと変わった付け方をしてみましたw
テント内の上につり下げる「メインランタン」は、
「ジェントスのエクスプローラーEX-1000c」です。
1000ルーメンもの光量を持つ、なかなか頼れるランタンです(^_^)
あと、前の方に3つ光っているライトは、
コールマンのLEDランタン。
CPX6 トライアゴ LEDランタンです。
3つに分離するタイプのやつです★
そのランタンを、3つに分離させ、
その分離させた3つともを、テント内のキャノピー手前のライトにしましたw
ちょうど、つり下げれるようになっている部分が3つあったので、ピッタリでしたw
(キャノピーを、巻き上げたときに止めれるようになってる輪っかの部分。)
そうこうしている内に、小雨が降ってきました。
テントの内側からみる天窓がキレイです★
ライトアップように買っておいた、コールマンの三角のライトも付けてみました★
キャンプの夜って、なんだかとってもいい感じ♬
いい雰囲気です♬
これで、焚き火をすれば完璧!!!
って思っていたのですが、なんと舞洲は「焚き火禁止」
なので、焚き火で楽しむ事は出来ませんでしたが、
それでも、楽しかったです♬
こんなに楽しいなら、毎月キャンプに行きたいなw
「初キャンプを記念して動画編集」
このキャンプは、自分たちの人生の中で大切な経験となったので、
記念に、動画で編集してみました♬
どうせなので、自分たちのオリジナル楽曲の
「I keep on loving you」に乗せて作ってみました(^_^)
是非見て下さいね〜♬
関連記事
-
-
「イングランドの丘」じゃのひれオートキャンプ場に行く前に
2015年9月 今回は、淡路「じゃのひれ」オートキャンプ場に行った感想を書いてみたいと思います(^_
-
-
じゃのひれオートキャンプ場で快適キャンプ♬ その2
この記事の目次1 淡路 じゃのひれオートキャンプ場に行ってみて その22 お隣のスノーピーク「トルテ
-
-
舞洲キャンプ 初キャンには最適!舞洲オートキャンプ場★その1
この記事の目次1 舞洲キャンプ 2015年8月2 「初めての荷物の積み込み」3 「舞洲キャンプ場に到
-
-
赤穂海浜公園 オートキャンプ場に行った感想♬ 1日目
この記事の目次1 赤穂海浜公園オートキャンプ場へ出発!2 赤穂海浜公園オートキャンプ場に到着3 AC
-
-
赤穂海浜公園キャンプ2日目 「テント装飾でクリスマス気分」♪
この記事の目次1 赤穂海浜公園キャンプ2日目2 赤穂海浜公園オートキャンプ場の2日目の朝3 近くの遊
-
-
じゃのひれオートキャンプ場でリゾート気分満喫♬淡路最高 その1
じゃのひれオートキャンプ場で人生2回目のキャンプ イングランドの丘に寄ってからの〜 (
-
-
新田ふるさと村にキャンプ!オートサイト天の川にて「こと座」♪その1
この記事の目次1 新田ふるさと村にキャンプ!オートサイト天の川にて「こと座」♪2 新田ふるさと村へ
-
-
じゃのひれオートキャンプ場で綺麗な海ほたる♬焚き火 その3
この記事の目次1 淡路じゃのひれオートキャンプ場で過ごす夜は?2 「淡路じゃのひれ 海ほたる」3 「