コールマン ファニチャースリムチェア グリーン★カップホルダー付
コールマン ファニチャースリムチェア グリーン
今日は、我が家の長男用に購入した、コールマンの
ファニチャー スリムチェア グリーン
について書きたいと思います♬
コレです
近くのスポーツオーソリティで、4000円しないくらいの値段だったんですけど、
なかなか座り心地の良いチェアだと思います♬
値段が安いチェアだと、大抵のチェアが座るとお尻が沈む感じのチェアなんですけど、
楽天とかでも売ってますけど、こういうタイプのチェアです。
COLEMAN(コールマン) キャンプ用品 ファニチャー アクションチェア グリーンボーダー 20000… |
この商品は、ウチのファニチャースリムチェアと同じデザインのワンランク下?のモデルになるんですが、
こういうタイプのチェアは、座るとお尻が沈んでしまい、前のテーブルの上の物が取りづらかったり、
なんかこう、、しっくりこない感じがするのですが、
ファニチャー スリムチェアは違いました!
座るシートの部分がピンっ!と張ってますので、お尻が沈みません♬
スポーツオーソリティ限定の商品のようですが、
もちろん楽天市場でも売ってるので、いつでも購入出来ますよ♬
スポーツオーソリティ楽天市場店
COLEMAN(コールマン) キャンプ用品 ファニチャー スリムチェア with カップホルダー グリー… |
今回は、このファニチャースリムチェアのグリーンを購入したわけですが、
どんな商品なのか、購入前に迷っている方のために、組み立てから収納まで、一部始終解説させて頂きます♬
チェアぐらいで解説することある??www
って思われた方もいるかと思いますが、
たしかに解説の必要は無いですww
でも、やりますw
さぁ、とりあえずは収納ケースに収納されている状態から〜
こんな感じです♬
収納ケースですが、結構薄っぺらくて、すぐに破れてしまいそうですw
コールマンの、もう一つランクが上っぽいチェアの「スリムキャプテンチェア」 の収納ケースだと、
もうちょっとしっかりした素材だったのですが、
このファニチャースリムチェアの収納ケースは、少し残念なところでもありますね(^▽^;)
でも、今まで使っててまだケースは破れてないですけどねw
なんか、「破れそう、、、」なだけですw
次に、裏面です。
ちゃんと、肩にかけれるようになってます♬
ウチは家族5人構成なので、チェアだけでも5つありますw
(予備のチェアを入れるとまだありますw)
コールマンの「アウトドアワゴン」でもあれば、楽に運べるでしょうけど、
ない場合、手で持って行くことになります。
楽天市場で売ってましたが、結構なお値段が、、、
一応ポイント10倍!
の商品があったので、リンクを貼っておきます♬
Coleman[コールマン] ワゴン アウトドア【ポイント10倍】Coleman[コールマン] ワゴン アウトド… |
(ポイント10倍ですけど、「今だけ」と記載されているので、いつまでかは分かりませんので、ご了承を、、、)
オートキャンプの場合は、車まで物を運ぶ感じですよね?
その時に、こういう風に肩からかけれるようになってるのは、嬉しい事ですね♬
ってか、肩にかけれないようになってる収納ケースを見た事ないけどwww
コールマン ファニチャースリムチェア取り出し
さぁ、さっそく取り出してみましょう!
開封すると、いきなりカップホルダーが出てきますw
このカップホルダーがあるから買ったようなものです♬
以外と便利なんですよね♬
全部取り出すと、こんな感じ〜
いつものように、クシャクシャになってたたまれてますw
コンパクトになっていいんだけど、シートとかがシワくちゃになるんだよなぁ〜w
そして、そのまま広げるとこうなります。
これ、実は失敗してます。
なにが失敗なのかというと、カップホルダーです。
この状態では、カップホルダーは使えません。
使えないどころか、カップホルダーが邪魔で座りにくいです。
では、失敗しないためにはどうするかというと、、、
広げる前の段階に戻ります。
そして、
こうなってる部分を、、、
少しチェアをたたむようにして、チェアの枠を上に上げて、この状態まで持って行きます。
この状態になったら、向こう側へカップホルダーを倒してやります。
次に、肘掛けを作ります♬
といってもカンタンです★
チェアの後ろ側にある、この肘掛けを、
前に持ってきて差し込むだけです♬
スリムキャプテンチェアは、結構この肘掛けを作るのが大変でしたが、
ファニチャースリムチェアは、すごくカンタンに出来ます♬
スリムキャプテンチェアの時
これで完成です♬
これで、めでたくカップホルダーを使いたい放題の状態になりましたw
結構頑張ってシワを手で伸ばしましたが、
シワくちゃなのは、どうしようもありませんw
ファニチャースリムチェア ブルー
せっかくなので、
次男用に購入した「ファニチャースリムチェア」のブルー
と並べてみました♬
もちろんですが、ブルーも座り心地は良いので、最高です♬
そして、グリーンもブルーもどちらも同じですが、
収納方法です♬
ファニチャースリムチェアの収納方法
まず、肘掛けを外します。
これは、カンタンに出来ると思います。(全然固くないので)
そして、取り出すときのように小さくたたみます。
(この時、たたんだ後にカップホルダーは、画像のように上に上げておいて下さい。)
次に、僕の場合はキャンプでついた汚れをブラシで落とします♬
結構、砂とか入り込んでて汚れてるんですよね〜
このままケースに収納すると、ケースの中が砂だらけになってしますので、
僕は絶対に、汚れを落としてから収納します♬
ファニチャースリムチェアの場合、画像のように、結構足の裏の部分に穴があいてて砂が入り込みやすくなってます。
なので、しっかりブラシでブラッシングして砂を飛ばします(*゚▽゚)ノ
汚れがある程度除去できたら、そのまま収納ケースに入れます♬
これで収納完了〜
ウチでは、子供用として使用していますが、
全然大人でも使用できますので、安くて座り心地の良いキャンプ用チェアをお探しの方には、オススメです★
購入を迷っている方は、是非購入してみて下さい♬
絶対後悔はしないですよ♬
購入はこちらから出来ます(^○^)
COLEMAN(コールマン) キャンプ用品 ファニチャー スリムチェア with カップホルダー グリー… |
また次は、このファニチャースリムチェア ブルーについても語りたいと思いますw
関連記事
-
-
コールマン スリムキャプテンチェア グリーン★組立方と収納方法
この記事の目次1 快適♬スリムキャプテンチェア★グリーン2 コールマン スリムキャプテンチェア グリ
-
-
コールマン リチャージャブルクイックポンプ買ってみた★
この記事の目次1 コールマン リチャージャブルクイックポンプ購入2 コールマン リチャージャブルクイ
-
-
コールマン ツーバーナー413Hパワーハウス 新品開封したよ♬
この記事の目次1 コールマン 413Hパワーハウス ツーバーナーストーブ 購入★2 コールマン 41
-
-
コールマン スリムキャプテンチェア★レッド購入した感想★収納のコツ
この記事の目次1 コールマン スリムキャプテンチェア レッドはこんなチェア★2 コールマン スリムキ
-
-
ロゴス キャンプ用★踏み台・ジャグ台・クーラー台♬その1
この記事の目次1 キャンプの時に役立つマルチ踏み台♬2 そんな時に大活躍してくれるのが、この踏み台!
-
-
トヨトミ レインボーストーブRB-25F★冬キャンプの強い味方!3
この記事の目次1 トヨトミ レインボーストーブ RB-25F 初点火♬2 そして購入したスポイトを使
-
-
コールマン デュアルアクションクイックポンプ購入した結果★
この記事の目次1 コールマン 張りを実感★嬉しいデュアルアクションクイックポンプ購入2 コールマン
-
-
コールマン イージースリムコット2購入★アルミGIコット4と迷ったけど、、、
この記事の目次1 コールマン イージースリムコット2購入★アルミGIコット4と迷ったけど…2 テント
-
-
キャンプ用の便利なミニチェア★TOYOTA?なんだろ?www
この記事の目次1 キャンプ用に使える便利なミニチェア2 子供の運動会での大活躍 キャンプ用に使える便
-
-
ロゴス キャンプ用★踏み台・ジャグ台・クーラー台♬その2
この記事の目次1 ロゴスの踏み台を凌ぐ便利な踏み台の登場♬2 ノーブランドの便利な踏み台3 ロゴスの