十二坊温泉オートキャンプ場★アスレチックや探検も♬

   

十二坊温泉オートキャンプ場で人生3回目のキャンプ

 

2015年10月10日〜13日(滋賀県湖南市 十二坊温泉ゆらら)

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

12bou-yurara-camp_1

 

人生で3回目となるキャンプなのですが、

 

なんと、この日は人生で初の

「グループキャンプ」

でもありました♪

 

十二坊温泉ゆららオートキャンプ場の公式HPはこちら♪
十二坊オートキャンプ場
http://www.12-yurara.jp/?page_id=128

 

グループキャンプでは、子供達が友達同士で遊べたりだとか、

 

大人たちは、「焚き火」の時に、人生を語り合えたりとかw

 

ファミリーキャンプとは、また一味違った楽しみ方ができるので、とってもオススメです(^_^)

 

 

「十二坊温泉ゆららオートキャンプ場(温泉&温水プール)」(ペット可)

ここのキャンプ場は、「温泉」に「温泉プール」の施設が備え付けられています♪

 

キャンプで汗をかいたら、すぐに温泉に入りにいけます。
そして、「この十二坊温泉ゆらら」のキャンプ場は、
ペットOKなので、もちろん愛犬ボーダーコリーの「ディー君」を連れて行きました♪

 

でも、ただでさえ、大荷物なのに、車のトランクに「ディー」を乗せるのは苦労しましたw

 

「キャンプ道具」+「ボーダーコリーが入るゲージ」を載せないといけませんからねぇw
この日は、4ファミリーでのグループキャンプだったんですけど、

僕らの割り当てられたサイトは、「Aサイト」の「6」「7」「8」

何故か、「 Bサイト」の「1」か「2」w
(1だったような、2だったようなw ちょっと覚えてませんw)

十二坊温泉ゆららキャンプ

ちなみに、我が家は、「Aサイト」の「8」を頂きました♪

(犬がいるので、端っこのサイトをみんなに譲ってもらいました)

十二坊温泉ゆららキャンプ

8月に行った、大阪の「舞洲キャンプ」の時に、たまたまその辺に落ちていた「グルグルの強力なペグ」を持っていたので、

 

ディー君の綱を固定するペグに使用しましたw

 

強力なので、ペット用ペグで決まりですw

 

ディーがちょっとやそっと動いたくらいでは、ビクともしませんw

 

そして、早速テント設営を開始して〜

 

長男にもペグ打ちのお手伝いをさせました(^_^)

 

十二坊温泉ゆららキャンプ 十二坊温泉ゆららキャンプ

いや〜、初めのころに比べると、ウェザーマスター「コクーン」の設営にも慣れたもんですw

 

あっという間に設営完了!

 

12bou-yurara-camp_1

 

「初めてのコールマン ガソリンツーバーナー 413H」

そして、今回のために購入した「コールマンのホワイトガソリン式ツーバーナー」の登場ですw

(隅っこの方で、僕が初めて燃料タンクにホワイトガソリンを入れていますw)※ガソリンフィラー使ってます。

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

十二坊温泉ゆららキャンプ

早速、みんなの分の焼きそばを作ってますw

 

でも、はっきり言ってこのツーバーナー、、、

 

使いにくいwww

絶対にガズタイプの方がいいwww

 

これは、断言できます!

絶対に!ガスタイプのツーバーナーの方がいいwww

 

この、ツーバーナーに関しては言いたいことが山ほどあるので、また別の記事で書きたいと思います!w

「グルキャン全員集結」

そして全家族が集結しました。

 

すべてのチェアとかを並べると、なかなかイカツイ雰囲気w

 

十二坊温泉ゆららキャンプ

 

この、手前らへんにあるアイテムが、我が家のチェア&テーブルなんですが、

 

実は、イマイチ気に入っておりませんw

 

だって「ミドリ」とか「レッド」に「ブルー」「オレンジ」

 

みたいな感じで、いろんな色ありすぎ!w

 

やっぱり、本当はコンフォートマスターのこのチェアが欲しい、、、

 

十二坊温泉ゆららキャンプ

 

絶対かっこいいじゃんコレ。

 

せっかくテントが「コクーン」でも、チェアがこれじゃないと、なんか締まらない?w

 

まぁ、正直自己満足の世界なんですけどw

 

いつか購入したいと思います♪

 

「焚き火台集結!!!」

そして、まさかの3家族分の

 

「焚き火台が集結!!!」www

 

十二坊温泉ゆららキャンプ

 

しかも、それぞれが持ってる焚き火台のメーカーが違ってて、

 

なんか、すっごいカッコイイwww

 

「スノーピーク」

「ユニフレーム」(我が家の焚き火台)

「キャプテンスタッグ」

いや〜、パソコンのデスクトップ画像にしたいくらいの写真ですね〜www

 

十二坊温泉ゆららキャンプ

 

まだ、この写真の段階では、3つの焚き火台の役割分担が決まってなかったのですが、

 

「スノーピーク」(ダッチオーブン用)

「ユニフレーム」(焚き火用)

「キャプテンスタッグ」(BBQ用)

といった感じで、3つの焚き火台をフル活用しました(^_^)

 

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

 

焚き火も、大いに盛り上がり、すぐに薪が足りなくなったので僕が買いに行きました♪

十二坊温泉ゆららキャンプ

たしか、この時は「薪」を「20kg」買いましたw

 

多すぎたかな?www

 

みなさんのプライバシーを守る為、顔をぼかしておりますが、なんか「のっべらぼう」みたいでコワいですねw

十二坊温泉ゆららキャンプ

 

本当、仲間との焚き火は最高ですね!

「生きててよかったぁ」って本当に思いますね。

 

特に僕は、「焚き火」が大好きなので、毎日でもやりたいくらいですw

 

一人でも全然できますw

 

「炎」って、ほんとにキレイですよね(^_^)

 

ずっと見ていても飽きない、、、w

 

翌日、、、、、、、

 

せっかく、「十二坊温泉ゆらら」に来たのだから、プールに入らなくては損ですよね!

 

っといういことで、帰る前にプール&温泉に入ってきました♪

 

十二坊温泉ゆららキャンプ 十二坊温泉ゆららキャンプ 十二坊温泉ゆららキャンプ

さすがに温泉の画像は撮れませんでしたがwww

 

本当はプール内も撮影禁止だったんですが、

 

ここの施設の方が、特別にOKを出してくれました(^_^)

 

そのかわり、自分たちの子供だけを「隠れてコッソリ」でお願いしますとw

 

周りの方に、カメラ向けたらビックリしますもんねw

 

プールだしw

 

そして、プールも堪能して、いっぱい遊んだ後は、

 

「十二坊温泉ゆらら名物」

 

「羊」をみることにwww

 

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

その名も、

 

「ゆら坊」www

 

とっても可愛かったですw

 

帰りは、車のなかで、「弟」「妹」が「お兄ちゃん」に抱きついてグッスリw

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

 

っと思ったら、しばらくしてから見てみると、

お兄ちゃんが荷物に突き刺さって寝てましたw

 

十二坊温泉ゆらら,ゆら坊

 

機会があれば、また「十二坊温泉ゆらら」に来たいと思います♪

 

 

 -十二坊温泉オートキャンプ場, , ,

  関連記事

記事はありませんでした

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
今まで行ったことのあるキャンプ場のレビュー
赤穂海浜公園キャンプ
サンビレッジ曽爾村キャンプ
滋賀県十二坊ゆららキャンプ
淡路じゃのひれキャンプ
舞洲アーバンオートビレッジ
新田ふるさと村 ウェザーマスターコクーン2
新田ふるさと村にキャンプ!オートサイト天の川にて「こと座」♪その1

この記事の目次1 新田ふるさと村にキャンプ!オートサイト天の川にて「こと座」♪2  新田ふるさと村へ

地面に置いたクリスマスのグッズ
赤穂海浜公園キャンプ2日目 「テント装飾でクリスマス気分」♪

この記事の目次1 赤穂海浜公園キャンプ2日目2 赤穂海浜公園オートキャンプ場の2日目の朝3 近くの遊

赤穂海浜公園オートキャンプ場 朝
赤穂海浜公園 オートキャンプ場に行った感想♬ 1日目

この記事の目次1 赤穂海浜公園オートキャンプ場へ出発!2 赤穂海浜公園オートキャンプ場に到着3 AC

コールマン ガチャガチャ ランタン シークレット
【コールマン ガチャガチャ】ランタンミュージアム4♫シークレット当たった!w

この記事の目次1 「coleman lantern mugiam4」という「コールマンのガチャガチャ

コールマンアウトドアクラブ COC 会員限定 バスタオル
【コールマン COC特典商品】が送られてきた♫(2017年)巨大バスタオル★

コールマンのアウトドアクラブ有料会員限定!COC特典商品到着! 今年、2017年に入ってすぐに、コー